- 商品カテゴリー
- おすすめ商品
- 店長ブログ
-

遠藤 淳
私たちは川茸と川茸を育む黄金川を地元の有志の皆さんと大切に守っております。江戸時代より続く伝統的な製法で作り上げた川茸・壽泉苔を皆さまにお届け致します。。遠藤金川堂ホームページ
- Information
-
福岡県朝倉市の清流「黄金川」にしか自生しない幻の天然淡水ノリ「川茸」は和名を「スイゼンジノリ」とも云い、約250年の歴史を持ち、江戸時代より秋月黒田藩の献上御用品として重宝されてきました。将軍家や宮中にも供された雅な食感と翡翠色の涼やかな見た目は和洋中を問わず様々なお料理にお使いいただけます。現在絶滅の危機にある種ですが、食文化として守ることが保護につながります。地球上で最後の自生地「朝倉市」の銘品「川茸」をどうぞお楽しみください。詳しくはコチラ
- おすすめ商品
-
「川茸」は和名を「スイゼンジノリ」と言います。化粧品の原料であるヒアルロン酸の6倍の保水力をもつといわれる「サクラン」の原料として注目され、医療、美容等様々な分野で研究・商品化されています!現在は環境省の定めるレッドリストの絶滅危惧1A類にランク付けされて、世界的に見ても大変貴重な淡水ノリです。




